老境の日々

寿命まで、充実した人生が送れるように。

神社仏閣

寒さが過ぎ、桜も散り始めたから、神社仏閣巡りを再開する。昨日は、犬山市

犬山遊園駅から徒歩で犬山駅、"わん丸君バス"で楽田駅まで。犬山成田山.犬山城下の神社.犬山薬師.継鹿尾観音.大縣神社など。足元不如意や百段以上の階段の昇り降りで"27,000歩"以上も歩く。

ふらつきを覚えたので、次回からもっとゆったりした計画にしよう。

電話回線

家内から、クレームに近い要請が。

LINEを2 回線(タブレットスマホ1)、電話を2回線(スマホ1,スマホ2)欲しいと。LINEは写真用と通話用、電話はSMS用と通話用…画面サイズ、文字サイズ、本体重量で、使い分けしたいから。povoにて、何とか対応し機嫌が取れた。

地方税支払い

生家の(市の)固定資産税と名古屋市の市民.県民税の支払いは、ゆうちょ銀行口座からの振替を利用している。

これら税金が、2023年4月から"スマートフォン決済"(PayPay)でも支払可能に。たぶん、"auPay"や"Rakuten Pay"でも可能。

以前は税金の納付は、地元の銀行、またはゆうちょ銀行だけ。最近は、クレジット払い、ネットバンキングも可能になったが、システム利用料が発生。口座振替は手間暇がかからないけど、残高管理が必要。ということで、目先を少し変えて、"新しい流れ"に乗ってみる。まずは、ゆうちょ銀行窓口で「振替停止」手続き(市外は書類取り寄せ)…各市の手続きが終われば、以後、コード付請求書が送られてくる手順。

なお、住民税は"特別徴収(年金引き落し)"だから、"普通徴収"になるときだけ…年金より税額が多くなった…振替の出番はなさそう。

介護保険料値上げ

令和6年度〜8年度の介護保険料が、¥5,000ほど値上がり。老人が増えたので、仕方ないけど。…自然増。

それと、施行令附則(住民税課税者の10万円控除 : 3年時限の経過)による保険料段階区分アップ…第9段階から第10段階へ…¥20,000余。

結局、介護保険料の値上げ額は、年¥25,000ほどに。

この段階区分アップを避けるため、配当所得を制限してきた。ということで"くびき"が外れたから、確定申告の見直しが必要になった。ただ、介護保険利用者負担の割合が、2割から3割にならないように。合計所得金額220万円未満、または夫婦二人の"年金収入とその他の合計所得金額"463万円未満の範囲で。……今年の確定申告では"10万円弱"の配当所得としたが、「33万円」まで可能に。