老境の日々

寿命まで、充実した人生が送れるように。

金融所得

金融所得(株式配当など)も、医療や介護保険料に反映する仕組みが検討され始めた。確定申告した人のみだから、未申告の人と不公平ということで、令和10年度を目安に。

配当金を総合課税に含めるとどうなるか、検討した。所得税、市民税.県民税が上がる他に、介護保険料が1.6万円(1 ランク)アップ、後期高齢者医療保険料が10万円アップ。介護費用や医療費の負担割合が、2割から3割になる。

このまま決定されても、月1万円強の増税だから"経済的な問題"は大きくない。ただ、要介護や病気になると話が違い、3割負担が"経済的な問題"に。

現行の配当所得は、20.42%源泉徴収され、申告不要が選択できる。もし、総合課税か35%の源泉徴収かの選択制だったら、迷わず源泉分離課税にする。何故、源泉徴収税率を上げないんだろうか?手っ取り早く税収アップするのに。

電話回線見直し

Y!mobileの解約、楽天モバイルからpovoへのMNPを実施した。これで、家内スマホ2台にpovoを2回線、自分のスマホ6台の内2台にpovoを2回線に。今月下旬、楽天モバイル株主優待)SIMが届く予定で、DSDV機の2回線目にする。

なお、povo回線で電話をかけると30秒あたり¥22と高いので、G-call(30秒あたり¥8)アプリにてかける。

280回

敬老パス1年間の利用回数実績が、送られてきた。名古屋市内にて市バス、地下鉄、JR、名鉄近鉄などを利用した回数で「280回」…無料上限回数"730回"には、ほど遠い。

1回¥210とすると¥60,000…負担金¥5,000なのに。

値上げ

"NURO光 for マンション"値上げの連絡が来た。

これまで集合住宅における棟設備にかかる部材の安定調達とリーズナブルな価格の維持に努めてまいりましたが、昨今の部材価格の高騰や人件費の上昇、棟設備導入費用上昇の影響を受け、自社努力だけでは現在の価格を維持することが困難な状況となりました。これまで以上に品質の向上に努め安定したサービスの提供を続けていくために、検討を重ねた結果、やむを得ず下記の通り価格変更…一律¥450 UP…2024年10月より。

(3年)契約期間内でも、値上げが可能とは…9月末に乗り換えしようにも、工事費残債が¥33,000あり、このまま「契約継続」しかないのか?騙された気分!

真実のベール

Abemaで、2021年韓国ドラマ"あの日〜真実のドラマ"(全8話)を見る。

定番の"ミランダ警告"が。容疑者の役名は、ヒョンス ' 賢秀'という。

弁護士は2つアドバイス…"何が事実だったら、自分にとって有利か"、"あの日の夜"…相手の刑事に合わせて。

庶民の家庭、薬物、検事、裁判、刑務所事情、電子足輪(性犯罪者)などがわかった。

振替手数料

母入院時(3月15日〜4月3日)に、ケア.サポート、紙おむつの両プランを利用した。その請求書が届いた。1日あたり¥363/¥418、17日分¥13,277の赤い振替用紙[通常払込料金加入者負担]にて。

振替手数料を調べたら、コンビニでは¥110、郵便局窓口.ATMでも現金払いなら¥110(ATMの通帳払いは¥0)。ということで、通帳払いにしよう!