老境の日々

寿命まで、充実した人生が送れるように。

日記

Fire HD 8デビュー

IPad mini 2...10年物タブレット...からFire HD 8に乗り換えて、ブログを書く。 iOSとAndroidの違いから、慣れ親しんだ入力操作ができるまで時間がかかりそう。キーボードを"Gboard"に変更へ。

テレビ受信機

テレビを見なくなってから、10年以上になる。その間、何度か「NHK受信契約」勧誘され、都度、"テレビが無い"と追い返した。 テレビ受信機を持っているだけで、受信料(月¥1,100)支払い義務が発生する。歳をとるとテレビが友だちになるというが、我が家はち…

老後生活

老後の金銭的な生活は、生活保護世帯、住民税非課税世帯、住民税課税世帯で大きく違う。近くに生活保護世帯がいないのでよくわからないが、中途半端に財産がある低年金の住民税非課税世帯より優遇されている。 母は、年金収入が年30万円未満(遺族年金120万…

終の住処

持ち家か賃貸か、人それぞれ。 5年ほど前、築三十数年の賃貸マンションへ。4LDK、7階で、家賃が10万円の部屋。老夫婦に必要なのは、各自の居室。陽当たり、心が落ち着く景色も必要。それと、買い物、散歩、交通機関へのアクセスや、居住者の生活レベルなども…

タブレット・スマホ

タブレットの整理をした。タブレット3台(Android 2台、iPad mini 1台)を休眠状態に。一緒に休眠させるつもりの別の"iPad mini"は、4日前にセキュリティアップデートがあったので、自分用はもう暫く使うことにする。円安で買いそびれ、最新の"iPad"に1本化…

物価

6月から続いていた1ドル130円台が、9月より140円台になってきた。買い物に行くと、物価も徐々に上がるのを体感する。海外ニュースで各国も物価高騰を伝えていて、日本だけ例外のはずがない。今まで、円高・低物価で恩恵を受けてきたから、年金受給者としてあ…

手すり

トイレとお風呂で、手すりを日常使いしている。 月に一度ほど泊まる"ビジネスホテル"には、「手すり」がなく難儀する。人に優しい施設が増えますように。

珈琲

珈琲を、毎日4杯飲んでいる。 朝食後と昼食後に、8gドリップ珈琲から2杯分を作る。それに牛乳を足し、2回に分けて飲む。冬は温め、夏はそのままで。 5種類が160袋入りの箱買い、1日¥50のコスパ良品。

ラジオ体操

少しでも身体を動かそうと、ラジオ体操をしている。 日に3回、8時40分、12時、15時から10分間。退職して10年以上、関節と筋肉の軽いストレッチを続けている。予定がない日の最低限の運動として。

ほどほどに

室温が31℃を超えた14時頃より、クーラーの効いた部屋に閉じこもり。 身体を動かすのも大事だから、少し涼しくなった18時に外へ。それでも外気温は33℃あり、5分ほどのミニミニ散歩だけ。午前中のゴミ出しを合わせても、3,000歩足らず。家内は出歩かないが、ク…